
日本から飛行機で約3時間半という、距離の近さが魅力の人気南国リゾート「グアム」。
「海外挙式がお互いの両親へのプレゼントになる」と感じた新婦Mimaさん @m_hochzeit は、透き通った海が目の前に広がるフィエスタリゾートグアム にて、美しいグアム挙式を執り行いました。
くすみピンク✕グレーをテーマカラーに、ブーケやテーブルデコアなどたくさんのウェディングアイテムをMimaさんがデザイン&手作りし、統一感ある居心地良い空間を作り上げました♡
自由でオリジナルなグアム結婚式を叶えてくれるウェディングプランナーWeddingEve さんがコーディネートし、フォトグラファーうさぎとカメラ さんが映し出した、花嫁Mimaさんのセンスが光るお洒落なグアム挙式ストーリーをお届け致します!
目の前に青い海が広がる、この上なく贅沢なガーデンで行われた挙式。
ユーカリとバラがたっぷり装飾されたアーチや、Mimaさんが日本から持参したチェアサッシュが、ロマンチックで可愛い雰囲気を作っています♡
ベールダウンから始まった挙式には、ご両親のバウリニューアルを取り入れたりと、ご家族全員にとって感動的な心温まる一時となりました☺
挙式の後は、ビーチの美しいサンセットを眺めながらパーティーを行いました。
テーブルクロスやテーブルランナー、チェアサッシュ、テーブル中央のミニブーケは全て花嫁Mimaさんの手作り。
挙式で使ったチェアサッシュやミニブーケをパーティーでも再利用し、日本から持参したキャンドルをたっぷり合わせた素敵なテーブルコーディネートです!
パーティーでは、歌の演出や両親への子育て証明書の贈呈などが行われ、新郎新婦の感謝の気持ちが込もった楽しい時間を過ごされた様子が伝わってきます。
新郎衣装やゲストのドレスコードも含めて、結婚式全体がくすみピンク✕グレーで統一された、花嫁Mimaさんのお洒落でアットホームなグアムウェディングに私も憧れてしまいます♡
最後に、花嫁Mimaさんにグアム挙式を決めた理由やこだわった事、どのように理想の結婚式を実現されたかなど、グアム挙式についてたっぷり伺っていますのでご紹介致します!
これからグアムで挙式披露宴をお考えの花嫁さまは、ぜひ参考にされてみて下さいね。
グアム挙式を決めた3つの理由☆
当初の私は、「挙式=日本」としか考えていなかったので、海外挙式の発想はありませんでした。その理由は、海外で行う場合は友人を全員呼ぶことが出来ないからです。
それが何故グアム挙式になったのかというと、3つの理由があります。
1つ目は、旦那さんが海外挙式をしたがっていたという事。主人の従姉妹さんがグアム挙式をしたのもあって、写真等を見ていていいなと思っていたようです。
2つ目は、海外挙式がお互いの両親へのプレゼントになると気づいた事です。結婚したからといって、両家両親や兄弟を含めての家族旅行というのは、なかなか無いことだと思います。
それを海外での挙式にすることによって、みんなで一つの場所に行くという機会を与えてあげられるなと思いました。
3つ目は、グアムに両家両親が行ったことがなく、且つ行きたがっていた為です。
私の両親は以前グアム旅行を夫婦で計画していたようですが、タイミングが悪く流れてしまったというのを聞いていました。
フライト時間も短く、両家両親への負担も少ないと思い、グアム以外は考えませんでした。
フリーランスのウェディングプランナーを探して、理想の結婚式を実現♪
グアム挙式を決めた後、初めは大手さんで仮契約をしていました。
しかし、仮契約後に送って頂いたカタログ(装花やケーキなどが載っているもの)には自分の思うようなものが無く。自分でやりたいイメージがあったということもあって、選択枠がとても少ないなと感じました。
少ない中から選ばないといけないというストレスと、何かを持ち込む場合は1点1点持ち込み料がかかるという話も引っかかり。
もっと自由にやりたいと思って、ネットでグアム挙式をやっていらっしゃるフリーランスのウェディングプランナーさんを探しました。
因みにハワイにはフリープランナーさんが沢山いらっしゃいましたが、グアムはとても限られており、殆ど出てきませんでした。
フォトグラファーさんは、ウェディングプランナーWeddingEveさんにご紹介頂きました。3名程のフォトグラファーさんの写真データを頂き、自分たちが一番好きな雰囲気の写真を撮っていた うさぎとカメラさんにお願いしました。(グアムで初めてお会いしましたが、とても気さくな方で楽しく撮影でき、日本でのパーティーもお願いしました♪)
グアム挙式でこだわった事♡
カラーテーマの「くすみピンク✕グレー」から外れないことにこだわりました。
色を合わせたかったので、小物を手作りしました。
手作りしたものは、①ウェディングブーケ(くすみピンクのリボン)、②ブートニア(グレーのリボン)、③ゲスト用ブーケ(男性:グリーンのブーケ+グレーのリボン、女性:ピンク✕グリーンのブーケ+くすみピンクのリボン)、④チェアーデコレーション、⑤パーティー用のテーブルクロス、⑥テーブルランナーです。
挙式のチェアーデコレーションも、ピンクとグレーのオーガンジーにしたく、生地屋さんに母と出向いて必要な長さを調達し、実家で裁断しました。また、挙式の後は、パーティーの椅子にも同じものを使って頂きました。
パーティー会場のテーブルクロスが、事前にもらっていた写真では暗い緑だったので、グレーのテーブルクロスを用意して持っていきました。幅6メートルでなかなか大変でしたが、マッチしていて嬉しかったです。
また、リングピロー、結婚証明書、ウェルカムボード(文字からオーダー)、パーティーテーブル用LEDライト、両親贈呈品(プリザーブドフラワーの子育て証明書)を日本から持ち込みました。
グアム挙式を終えた感想&プレ花嫁さまへのアドバイス
新郎新婦よりもゲストの皆様の方が滞在が長く(羨ましかったです笑)、結婚式はもちろん純粋に「旅行」として楽しんでくれていたようで、それがなにより嬉しかったです☺
アットホームな少人数の結婚式だったので、両家両親も挨拶回りなど無く、楽しめていたのではないかなと思います。
海外挙式は日本での挙式よりも人数が少なくなるかと思いますが、その分海外に慣れていないゲストなどへのケアをしてあげると親切かなと思います。
私は「招待状 兼 旅のしおり」のようなものを作り、スケジュールはもちろんゲスト全員の動き(全員到着時間、滞在ホテルなど異なるため)や海外旅行に際しての注意(機内持ち込みや液体物など)も書いておきました。
また、屋外での挙式になる場合は、ドレスの裾は汚れるのが必須になりますので、衣装選びはそこを加味するといいと思います。
私は気にせずビーチでも撮影したかったので、ドレスはお得なところでオーダー購入しました。
ベールもあまり長いものにすると、風が強いと大変なことになりますので、私はショートベールにして正解でした。
Wedding Team
- 👰 Bride: Mimaさん IG @m_hochzeit
- 📷 Photography: うさぎとカメラ Usagitocamera
- 📝 Wedding Planner: WeddingEve
- 💒 Venue: フィエスタリゾートグアム Fiesta Resort Guam
- 👗 Dress: YNS WEDDING
- 👠 Bride’s Shoes: Diana
- 👔 Tuxedo: YNS WEDDING
- 💍 Rings: ティファニー Tiffany
- ✂ Hair&make: Maki Hayafuneさん @maki_bear0910
- 🏨 Hotel (滞在): デュシタニ グアムリゾート Dusit Thani Guam Resort
- 🌸 Florist: Prime Color Flowers & Gifts
- 🎁 Gift: 両親贈呈品 Peony.